今年の1月、ニューヨークに行った際に取り扱いのあるメーカーなどを回っている中で気になってたWinner Capsへ行くことに。盛り上がり散らかしてるブルックリンはウィリアムズバーグの隣、リッジウッドのいかにもブルックリンといった街並みの地下に工場兼事務所がありました。
出迎えてくれたのは韓国系アメリカ人のお姉さん、いかにも韓国系といった落ち着いたLaidbackな、何しに来た~?感も若干感じながら入ってみるとサンプルの山。
そのたたずまいというか、雰囲気だけでも痺れまくっているんですが、これまた制作意欲を掻き立てられるような良い生地やサンプルがありまして、その場でこれこれをこうしたい/ああしたい、と伝えて即サンプルオーダー。紆余曲折ありまして、予約販売を開始しました。
国内在庫は7月中旬ごろ入ってくる予定で、ちょうど夏のかぶりもののローテーションに飽きてきたころに販売開始できます。秋冬でもかぶれるコットンのロングビルキャップになります。
ロングビルキャップのボディ、長い事探していたんですがほぼ皆無、あってもかぶりが浅すぎて形もなんだかいなたい、微妙な物がほとんどでした。
もうちょっとかぶりやすい、ボディとして使いやすいソリッドな感じが出せたかなと思います。
ロングビルとはいってもカモの口ばしみたいにアホみたいにツバが長いわけではなく、被るとほんのりカーブするバイザーなので、いつものキャップの感じで全然かぶれると思います。最初からそれなりにカーブしたツバだと被る人を選んじゃいそうなので、良い塩梅になったかと思います。
ざっくりですが、だいたい普通のロングビルキャップはツバの先端から額までの長さが10㎝程なんですが、このキャップは9㎝にしています。たった1㎝ですが、意外と印象が変わります。
かぶり自体は浅くはないです。必要以上に深くもないですが、頭自分は大きいんですよって方も割とかぶれると思います。
前述のとおり、弊社倉庫への入荷予定は7月の中旬ごろ予定です。
もちろん弊社でしか手に入らない、スペシャルな商品です。予約を下記のページから募っているので、在庫を押さえたい方はこちらから是非お願いします。
そんなにメジャーな形でもないし、爆売れするとは到底思っていないんですが、自分みたいな長年のロングバイザーフリーカーは全国各地にいらっしゃると思ってもいるので、もしかしたらもしかすると予約でだいぶ減っちゃって、在庫が入ってくるころには~な可能性も無きにしも非ず(無いか)なので、気になった方はチェックをお願いします。
—
初めてのお問い合わせの方は新規口座開設をお願い致します。
※ 個人様への商品に関するお問合せ及び小売販売は受け付けておりませんのでご了承ください。
ご不明な点がございましたら下記までご一報ください。
TEL: 03-3792-4116 (10:00~18:30) E-mail: viaos@anytees.com
商品に関するご質問は、営業担当もしくは問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
1枚からオーダー可能、国内在庫は即納100,000点以上の商品が卸価格で購入可300以上の海外ブランド取り扱い
商品について、卸販売について、ささいな事でもお気軽にお問い合わせください。
弊社は卸販売を目的としております。 当サイトでの小売販売は致しておりませんのでご了承ください。
手刷り孔版印刷を追究した、唯一無二のクリエーション。 大阪を拠点に構えるシルクスクリーンプリントファクトリーのwanna studio...
リメイクも手掛ける下北沢のヴィンテージショップ。 2005年にオープンして以来、所狭しと古着屋が立ち並ぶ下北沢で古着の名店として知られ...
中目黒から原宿へ、BUY&SELLを貫くスニーカーショップ。 2013年に中目黒でオープンして以来、スニーカーの本場アメリカで...