「ミリタリー」カテゴリーアーカイブ

春っぽいインナー

だいぶ寒さも和らいできましたね。
ジャケットからスウェット類に意識が移りつつありますが、
その先を見越したもう少し薄手のトップスのご紹介です。

というのも、無地ボディ的な話でいくと、スウェットとロンTeeやシャツの間の商品を見つけるのが意外と難しくて、ちょうど良い物がなかなかありませんでした。

いわゆる世間的に言うところのニットとかセーター的な物です。

で、無地ボディ的にその辺に当たりそうな物を幾つかピックアップしてみました。

続きを読む 春っぽいインナー

推しのアウターブランド

Tri Mountainを扱えるようになったときは、これでアウターは安泰だ~
なんて思っていたのが3~4年前。

そこからあっという間に先日廃業が決定。

代わりを探すのはなかなか難しいですが、何かアウターのブランドあったけな~と思いを巡らせてたらふと思い出したこのブランド。

North FaceでもLands’ EndでもなくNORTH END。

カナダはナイアガラからほど近いオンタリオ発のブランドで、
古着が好きな方はここのボディが使われた物を見たことある方も多いかと思います。

土地柄もあってか定評のあるアウターに絞ってご紹介です。

※カラー展開は商品写真の下の商品名をクリックして、リンク先でご確認ください。

.

続きを読む 推しのアウターブランド

ROTHCO – Extra Heavyweight Buffalo Plaid Flannel Shirt

秋口になると気になるフランネルシャツ🎃ロスコのExtra Heavyweight Buffalo Plaid Flannel Shirt(チェック柄ネルシャツ)は説明不要の定番of定番ですが、毎年新色が増えているので改めてご紹介します。

続きを読む ROTHCO – Extra Heavyweight Buffalo Plaid Flannel Shirt

Beaniiez – Leery Waffle Acrylic (Made In Canada)

先日ブログを書いたカナダ製のニットキャップの続きです。

本日はLeery Waffle Acrylicのご紹介です。

先日のAccent Acrylicよりはもう少しふっくら編んだワッフルビーニーです。パッと見Bronerのニットキャップのような編み、緩さなんですが、編み方がもう少し緩くハッキリしている印象です。

こちらがBronerなんですが、雰囲気がけっこう違いますよね。

どちらかというとこちらに近い感じです。

トップの編みがLeery Waffle Acrylicの方が細かいので、より丸っこく頭にフィットしてくれます。

続きを読む Beaniiez – Leery Waffle Acrylic (Made In Canada)